クリスマス ファミリーコンサート 無事終了しました

spock

2017年12月07日 18:45

Ciao. spockです。

前回のブログでお知らせした、高山室内合奏団のクリスマス ファミリーコンサートは、おかげ様で無事終了する事ができました。
ご来場頂いた方々には、心から御礼申し上げます。




今回は例年に比べ、演奏する曲数がかなり多かったのですが、こういうのもいいのではないかと思いましたね。
船津座の公演では、ヴィオラパートが落ちるという事故もありましたが・・・・(ここは反省してます)

例によって、今年も司会を務めましたが、神岡では結構噛みまくったけれど、高山ではリラックスして話す事ができたと思います。
時間の余裕もあったので、同窓生の田中さんを急遽引っ張り出して喋らせたりもしましたが、調子に乗って年齢をバラしてしまったのは悪かったかな。



今年は両公演ともに子供さんが多く、一部で走り回るなどの問題はあったものの、生の音楽に親しんでもらえるのはいい事だと思います。
その子供達の中から、将来、合奏団で弾いてくれる子が出てくるといいんですけどね。

高山公演のリハーサル


休憩時間の客席



神岡公園のステージ


譜面台への飾り付け


休憩時間の客席



また、見て頂いた方も多いと思いますが、中日新聞の5日の朝刊に、コンサートの事が取り上げられました。(写真の真中にオレが写ってます)



来年は、12月2日(日)に、高山市民合唱団『ひゆら』さんの第60回定期演奏会で、高山室内合奏団が共演する事になっているので、クリスマス ファミリーコンサートは行いませんが、いつもとは違った形で聴いてもらえると思うので、ぜひ今からスケジュールに入れておいて下さい。


では、また。
Ciao. Arrivederci!!

関連記事