スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年12月13日
明日は本番
Ciao. spockです。
この12月は、静かですねぇ。
予約もそれなりには入っているものの、いつもの師走の勢いがないように思えます。
もっとも、ウチが忙しくなるのは、たいてい12月も後半の事なんですけどね。
さて、今週末の13日と14日は、クリスマス ファミリーコンサートの本番です。

なぜか、毎年神岡へ行く時は、寒波が来るんですよね。
今年も、この週末は冷え込みそう。
普段、あまり行く事のない神岡への道は、冷え込んだ時に通るのは怖いですね。
地元の人が運転しているらしいクルマを見つけて、その後にピッタリとついて行く事にしてますけど、それが一番安全だと思います。
演奏する曲は、前回のブログにも書きましたが、プログラムは、これです。


高山室内合奏団のクリスマス ファミリーコンサート
12月13日(土) 15時開演 船津座
12月14日(日) 14時開演 高山市民文化会館 3階講堂
例によって入場無料で、休憩時間には、お茶とお菓子が出ます。
高山公演では、(株)なべしま さんの協賛による、出来立てポップコーンの配布もあります。
7日に、下呂で演奏してきましたが、その時の画像をいくつか。
演奏会場の、下呂交流会館マルチスタジオ。

Plink Plank Plunk に合わせてバレエを踊る子供たちとのリハーサル。


休憩時間。

お客さんより、団員の方が多く見えるのは・・・・気のせいです。多分・・・・
実のところ、演奏会が始まる時、お客さんは20人までいなかったと思う。
みんな、かなりガックリしていたのだけれど、演奏会が終わる頃には、客席の7~8割方は埋まっていたので、まぁ良かったんじゃないかと。
まぁね、子供たちのバレエを見に来た人が多かったのかもしれませんけど。
この日、オレは重大なミスをしました。
グリーグの『2つの悲しき旋律』の2曲目、『過ぎた春』の最初のところを、倍のテンポで弾き始めてしまった。
すぐに気がついて、3小節目で元に戻す事ができたのだけれど、今までやった事のないミスをするというのは、やっぱり緊張していたんでしょうかね。
気がついたら、手が汗でびっしょりになってましたからね。
神岡・高山公演では、ミスのないように演奏したいものです。
13日は、船津座での公演の前に、川向の飛騨市民病院で演奏するため、朝早くから出かけるので、ランチの営業は休みます。
コンサート終了後は、すぐに帰ってきて店を開けますが、8時以降はカウンターが空いています。
14日は、コンサートの打ち上げがあるので、ディナーの予約はお受けできません。
では、演奏会場でお待ちしております。
Ciao. Arrivederci!!
この12月は、静かですねぇ。
予約もそれなりには入っているものの、いつもの師走の勢いがないように思えます。
もっとも、ウチが忙しくなるのは、たいてい12月も後半の事なんですけどね。
さて、今週末の13日と14日は、クリスマス ファミリーコンサートの本番です。

なぜか、毎年神岡へ行く時は、寒波が来るんですよね。
今年も、この週末は冷え込みそう。
普段、あまり行く事のない神岡への道は、冷え込んだ時に通るのは怖いですね。
地元の人が運転しているらしいクルマを見つけて、その後にピッタリとついて行く事にしてますけど、それが一番安全だと思います。
演奏する曲は、前回のブログにも書きましたが、プログラムは、これです。


高山室内合奏団のクリスマス ファミリーコンサート
12月13日(土) 15時開演 船津座
12月14日(日) 14時開演 高山市民文化会館 3階講堂
例によって入場無料で、休憩時間には、お茶とお菓子が出ます。
高山公演では、(株)なべしま さんの協賛による、出来立てポップコーンの配布もあります。
7日に、下呂で演奏してきましたが、その時の画像をいくつか。
演奏会場の、下呂交流会館マルチスタジオ。
Plink Plank Plunk に合わせてバレエを踊る子供たちとのリハーサル。
休憩時間。
お客さんより、団員の方が多く見えるのは・・・・気のせいです。多分・・・・
実のところ、演奏会が始まる時、お客さんは20人までいなかったと思う。
みんな、かなりガックリしていたのだけれど、演奏会が終わる頃には、客席の7~8割方は埋まっていたので、まぁ良かったんじゃないかと。
まぁね、子供たちのバレエを見に来た人が多かったのかもしれませんけど。
この日、オレは重大なミスをしました。
グリーグの『2つの悲しき旋律』の2曲目、『過ぎた春』の最初のところを、倍のテンポで弾き始めてしまった。
すぐに気がついて、3小節目で元に戻す事ができたのだけれど、今までやった事のないミスをするというのは、やっぱり緊張していたんでしょうかね。
気がついたら、手が汗でびっしょりになってましたからね。
神岡・高山公演では、ミスのないように演奏したいものです。
13日は、船津座での公演の前に、川向の飛騨市民病院で演奏するため、朝早くから出かけるので、ランチの営業は休みます。
コンサート終了後は、すぐに帰ってきて店を開けますが、8時以降はカウンターが空いています。
14日は、コンサートの打ち上げがあるので、ディナーの予約はお受けできません。
では、演奏会場でお待ちしております。
Ciao. Arrivederci!!