2009年06月30日

4周年パーティー

Ciao. spockです。

早いもので、LA FENICEをオープンしてから、もう4年になります。
明日から5年目に入るわけですが、よくやってこれたものだと思います。
これも、来て頂いたお客様のおかげだと、感謝しております。
これからも、よろしくお願いします。

まぁね、こんな儲けのない営業形態で始めたせいで、月末が近づくごとに、支払いは大丈夫か、ってハラハラしているんですが、それでも値上げをする事も無くやってきたのですから、まぁ、こんなものなんでしょう。
まぁね、もう少しお客さんが増えてくれるといいのですが・・・・

オレの考えとしては、本当の意味での Ristorante の料理を、リーズナブルな値段で食べてもらいたいと思ってやっているわけですが、にもかかわらず、敷居が高そうで行きにくい、なんて一部の人に言われるのが心外でしたねぇ・・・・

自分では、全く敷居の低い店だと思っているので、なんでそんなふうに思われるのか不思議で、気になっていたのですが、今はもう、そんな事を気にするのはやめました。
勝手に「敷居が高い」と思い込んでしまう人って、所詮ウチには相容れないと言うか、ウチのような他と違ったやり方の店では、楽しめないと思うんですよ。
だから、そんな人の事を考えるより、来て下さったお客さんに喜んでもらえる事を考える方が、ズーッと有意義ですね。
解る人に解ってもらえればいいんじゃないかと・・・・まぁね、そんな事を言っているからヒマなんですけど・・・・


そんなこんなで、今年も『4周年パーティー』を開催する事ができました。
去年は30人くらいのお客さんに声をかけたところ、殆どの方が来て下さったおかげで、椅子に座れない方も結構おられたので、今年は控えめに声をかけたのですが、人数的にはちょうど良かったみたいです。
去年は、東京での仕事を終わらせてから駆けつけて、声を聞かせてくれた水口 聡も、今年は本を執筆中のため、東京でカン詰めになっているそうで、不参加でした・・・・残念!!


花が届けられて、カウンターの上が賑やかになりました。
4周年パーティー
こういう時の花って、本当に嬉しいものですね。
4周年パーティー
4周年パーティー4周年パーティー
4周年パーティー


定刻の6時に集まったのは10人ほど・・・・遅れるという連絡も何人かの人からあったので、とりあえず始める事にして乾杯!!
前菜を食べてもらいながら、しばらくは歓談してもらう事に。
ウチのお客さんには結構『濃い』人が多いせいか、初対面でも、趣味が合う人同士で話が盛り上がってますね。

6時半を過ぎ、お客さんが集まってきたところで、パスタを出し始め、後は、魚、鶏、肉と進めます。
今年のパーティーでお出しした料理は、次のとおりです。

前菜
 生ハムとメロン
 ミラノ風サラミ
 ソプレッサータ(辛口のサラミ)
 コッパ
 魚介のサラダ ニース風
 温野菜のバターソース
 かりかりトリッパとボイルドソーセージのアッラッビアータソース
パスタとリゾット
 ジャガイモのニョッキ ピエモンテ風バターソース
 ポルチーニ入りパルマ風リゾット
 オレッキエッテの辛口ミートソース
 ペンネリガーテの4種チーズソース
魚料理
 鯛のモンテカルロ風バターソース
 鯛と魚介と野菜の紙包み焼き
鶏料理
 ササミのグラティナータ
肉料理
 トリッパのローマ風トマト煮込み
 牛肉のグリル キノコソース

この他に、3種類の料理を用意していましたが、皆さん、もういっぱいという事で、デザートとエスプレッソに移りました。

飲み物
 ブラウマイスター
 コンチェルト ランブルスコ
 オスコ ビアンコ
 オスコ ロッソ
 ピエモンテ コルテーゼ 
 トーソ ブルット その他

毎年このパーティーでは、普段のコースには出ない料理を食べてもらう事にしているのですが、今回はトリッパを使ってみました。
煮込みはよく作られますが、バターでかりかりに焼いたトリッパも、香ばしくていいですよ。
4周年パーティー

去年は、劇団無尽舎の映画を上映したり、水口に歌ってもらったりしましたが、今年はそういうのは無しで、そのかわり、好きなものを飲みながら、目一杯歓談してもらいました。
4周年パーティー
4周年パーティー
4周年パーティー

いつの間にか、いつものメンバーがカウンターに集まり、話をしていたのですが、何故かオレの事をネタに大盛り上がりで・・・・

オレは、やましい事がなければ何も隠す事は無い、という考え方なので、自分の事を明け透けぶちまけてしまうタイプなんですよ。
まぁね、みんなオレの事をよく知ってくれている人ばかりですから、別に問題はないと思うのですが、この時のネタは、知らない人が聞いたら、ちょっとヤバかったかも・・・・

黒雷鳥さんがネタをふって煽ってくれたおかげ(?)なんですが・・・・まぁ、みんなが思いっきり笑ってくれたので、いいんですけどね。

ところで黒雷鳥さん、一緒にドイツへ行きません?(笑)


10時を過ぎると、翌日の仕事の事もありますから、帰られるお客さんが何人かおられましたが、半分以上のお客さんは残って、話が盛り上がっています。
今回、最後に盛り上がった話題は「異性間における体臭とフェロモンについての考察」といったところでしょうか。
う〜ん、『濃い』メンバーだけに話の内容も『濃い』なぁ・・・・
仕事の都合で今回は参加できなかった人まで電話で呼んで、一緒に実験が始まって・・・・

オレは朝から汗だくでパーティーの準備をしていたわけですから、自分の体臭を嗅がれるのはどうかと思ったのですが、シェフのにおいが一番好き、と言ってくれた女性もいましたから、良しとしておきましょう。


最後まで賑やかに話が続いたパーティーも、12時半を過ぎたところでお開きになりました。
来年は5周年だから盛大にやりましょう、と言って下さる方もありましたが、そうできるように頑張ろうと思います。
これからも、LA FENICE をよろしくお願いします。


最後にお知らせです。
近々ケータイ用ウェブサイトを稼働させる予定なので、もしよければ、このブログのサイドバーの上の方に載せてあるQRコードからアクセスして、モバイル会員の登録をして下さい。
登録して下さった方には、特製焼菓子をプレゼントしますよ。


では、また。
Ciao. Arrivederci!!

スポンサーリンク

Posted by spock at 23:40│Comments(6)
この記事へのコメント
このたびは
4周年おめでとうございます。そして
パーティーに
お招きいただきありがとうございます。

いやいや、いつも食べることの出来ない
美味しい数々の料理とお酒
フェニーチェを愛する
ゲストの方々とのお話も、楽しかったです。

お手伝いできることありましたら
いつでも言ってくださいね。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2009年07月01日 13:02
黒雷鳥さん

いつも、ありがとうございます。
楽しんでもらえて、本当に良かった!!

今日から5年目に入ったわけですが、来年は5周年パーティーを盛大に開催できるよう、頑張りたいと思っています。

また手伝ってもらう事があると思いますが、その時はよろしくお願いします。
Posted by spock at 2009年07月01日 20:00
先日はおいしい料理をたくさん食べさせて頂きありがとうございました☆
やっぱシェフの料理はいいですね~。
お酒もおいしかったし本当に楽し時間を過ごす事が出来ました!
途中から違う路線になりましたが、シェフの楽しい話が聞けて良かったです。ぜひドイツに行ってください☆
その時はまた話聞かせてくださいね。
では来年も楽しみにしています☆
Posted by KEIKO at 2009年07月02日 10:06
4周年おめでとうございます
それからパーティーでは美味しいものを沢山いただきありがとうございました
すっかりご馳走になり恐縮です
それと個人的な事ですがワイン、ありがとうございましたm(__)m

また落ち着いたら遊びに行きます
今度はお菓子を味わってみようかなとひそかに思いつつ‥
Posted by ケ at 2009年07月02日 14:11
KEIKOチャン

こちらこそ、ありがとうございました。
楽しんでもらえて良かった。
来年は5周年パーティーを盛大にやるつもりですから、楽しみにしていて下さい。
それまで店が続くように、売り上げ協力お願いしますよ。

ドイツへ行くには、先立つものが無くて・・・・
カンパする、って言ったのはKEIKOチャンだったかな?
でも、かわりに鍵を渡せ、って言われると怖いから止めておきましょう。(笑)

まぁね、オレの体型には間違いなく似合うと思うんだけど・・・・
Posted by spockspock at 2009年07月02日 15:59
ケ さん

こちらこそ、ありがとうございました。
お二人で、じっくりとワインを飲んで下さい。

良枝さんには、最初から最後まで洗い物をやってもらって、本当に助かったというか、申し訳ないくらいで・・・・

また、ゆっくりと来て下さい。
お待ちしてます。
Posted by spockspock at 2009年07月02日 16:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4周年パーティー
    コメント(6)